人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽しかったよ! スケッチ交流会

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_2114433.jpg 旭川市教育研究会図工美術部主催のスケッチ交流会が荒天のため旭岳青少年野営場から場所を変更して東川町の鈴木先生宅で行われた。楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_2114210.jpg
8日12時に集合したものの降雨確率60%。泣く泣く?場所を変更し、鈴木先生の庭を中心に様々な研修を行う。そこに集まった雨をものともしない有志(物好き?)5名。鈴木先生のウッドデッキにシートを張り、早速焼き物用の粘土を使ってぐい飲み作り。七輪陶芸に挑戦。
楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_2115371.jpg
 泊まる当てが確保されているので、ビールで喉をうるおしながらの制作で、形になったかなという時点で、いきなり横殴りの雨。「そんな話し聞いてないよ」という状態だが、みんなでウッドデッキの横にもシートを張って屋内に一時避難。楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21171683.jpg

 ラムで体を温め、陶芸用に炭をおこしてダッチオーブンで焼き芋作りを並行して進めていたので、雨にも負けずに燃えさかる炭を見ながら降りが弱まるのを待つ。

 何とか降りも一時収まり、焼き芋も完成。石焼き芋に負けないぐらいほっかほっかのほくほく。皮もぱりっとしておいしい。体の芯から温まる。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21165853.jpg 炭を分けて七輪2台で、雨に当たって水浸しのぐい飲みを乾燥させる。今度は炭で肉を焼きながら、ぐい飲みで日本酒を今晩中に飲むことを目標にみんなひたすらがんばる。雨は強くなったり弱くなったりで、6時から降雨確率10%になるはずが、まだやまない。今度はバードコール作りも行う。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21175857.jpg 乾燥も終わり、今度はアルミホイルで包んで、本焼きに進む。ドライヤーとブロワーですさまじい火柱を上げながら、キャンプファイヤーのようにかわるがわる空気を送り込む。まさに火と土の芸術。巻き上げられた火のかたまりでゴアのカッパもやられてしまう。20分で良いところを炭をどんどん投入し40分ぐらい焼いただろうか? フジツボのように七輪にこびりついたぐい飲みをたたいて取り出す。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21201030.jpg 経験者によると、今までの七輪陶芸に比べると格段の進歩だそうで、かなりの成功率だそうである。燃焼中に出てくる灰などからの自然釉で味わいのある色も付く。あとは日本酒を飲むだけ。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_2119465.jpg ダッチオーブンの第二弾で、スルメイカのわた煮を作る。これがまたゴロの味がイカにしみて日本酒に合う。今度は場所を鈴木宅の中に移して、鈴木夫人も交えてぐい飲みを使って鑑賞。そこでもバーニングペンを使って木に絵を描く研修。私は愛用のナイフの柄にサインを入れさせてもらう。そんなこんなで夜も深まり。続きは翌日に。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21203843.jpg 9日の朝はまぶしい朝日で目が覚める。のどかな東川町を朝から散歩して一日が始まる。朝のお茶をウッドデッキで飲んでから、朝食。イタリアントマトのスープや、サラダ、パンなどでおいしいひとときを過ごす。気温も10月にしては高く、昨日の天気が嘘のよう。また、それがあるからこの一時の幸福感が増す。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21231884.jpg 2日目の研修は、トリマー体験でコロ付きの刃で板の面取り。せっかくの快晴の天気なので、スケッチも行う。まるで!みんな美術の先生のよう。と充実した2日間。美術の話、アウトドアの話、キャンプ道具自慢。水彩絵の具セット自慢。肉の話。料理の話。昆虫博士の鈴木先生のヘラクレスの幼虫を見せてもらったりとさまざまな時間を過ごせました。絵は時間がなくて未完ですが、そのうち完成させる予定。

楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21225948.jpg 普段知っている人たちの別な面も見られて、さらにお互いに関係を深められました。今度は、夏のキャンプがいいな。小学校の先生がいればまた違った話もできたのにな。と思いながら、家に帰ってまた焼き芋を作ってしまいました。楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_2124184.jpg
楽しかったよ! スケッチ交流会_e0040515_21245927.jpg

by nobuhiroshow | 2005-10-09 21:07 | 美術教育


<< 秋 深まる PTA夜間中学で七宝焼き >>